×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いえ、生きてるわけではありませんが・・・(汗
待ちに待った戦国無双3(Wii)の最新情報お濃さまのご出演を確認しました
美しくお成りあそばしてございます
早速予約に走らなくては
いつも画像を頂いているサイト様がまだ更新なされておられないので、今夜当りが楽しみです
衣装の方は、なんと申しますか・・・
「BASARAと被ってるやんけ」(汗
ですが
待ちに待った戦国無双3(Wii)の最新情報お濃さまのご出演を確認しました
美しくお成りあそばしてございます
早速予約に走らなくては
いつも画像を頂いているサイト様がまだ更新なされておられないので、今夜当りが楽しみです
衣装の方は、なんと申しますか・・・
「BASARAと被ってるやんけ」(汗
ですが
PR
この記事にコメントする
本当に良かったです
待ちに待った甲斐がありました。
顔つきもけばくならず、(贔屓目かもしれませんが)ますますお美しくなられて・・・(涙)
衣装は・・・世の男性は露出すれば色気があると思っているのでしょうか?
濃姫のあの雰囲気なら黙って座っていても充分に、色出をかもし出していると思うのですが(笑)
後はキャラクター性や他のキャラとの関係性も楽しみですね。2のときのような、おまけ的な位置づけや、とってつけたようなストーリーでない事を祈っています。
何はともあれ、Wiiまだ購入していないので、急いで明日から店舗巡りです。
12月3日・・・長いと思っていたら、急にあっという間に思えてきました。(我ながら現金)
小説の方もペース遅いですが読ませていただいています(感動する描写ばかりで)感想もまとまらないような状態が続いています。
いつも楽しみにしていますねー!!!
顔つきもけばくならず、(贔屓目かもしれませんが)ますますお美しくなられて・・・(涙)
衣装は・・・世の男性は露出すれば色気があると思っているのでしょうか?
濃姫のあの雰囲気なら黙って座っていても充分に、色出をかもし出していると思うのですが(笑)
後はキャラクター性や他のキャラとの関係性も楽しみですね。2のときのような、おまけ的な位置づけや、とってつけたようなストーリーでない事を祈っています。
何はともあれ、Wiiまだ購入していないので、急いで明日から店舗巡りです。
12月3日・・・長いと思っていたら、急にあっという間に思えてきました。(我ながら現金)
小説の方もペース遅いですが読ませていただいています(感動する描写ばかりで)感想もまとまらないような状態が続いています。
いつも楽しみにしていますねー!!!
Re:本当に良かったです
>待ちに待った甲斐がありました。
本当に・・・(涙
お濃さまを確認するまでは予約にも行けず、やきもきしてました
>顔つきもけばくならず、
ここがポイントですね
>(贔屓目かもしれませんが)
いいえ
贔屓目なしでも
>ますますお美しくなられて・・・(涙)
うれしゅうございます(感涙
>衣装は・・・世の男性は露出すれば色気があると思っているのでしょうか?
所詮男性がデザインしてますから
でもまぁ、甲斐姫のコスチュームよりかは、美しい・・・
>濃姫のあの雰囲気なら黙って座っていても充分に、色出をかもし出していると思うのですが(笑)
立てば芍薬座れば牡丹、歩く姿は百合の花、とは、正にお濃さまのことですね
お市様、とうとう「戦国一の美女」の看板を降ろされたようで・・・
>後はキャラクター性や他のキャラとの関係性も楽しみですね。
性格は変わらずでしょうが(コーエーに期待もしておりませんが)、後は光秀と半兵衛との絡みで出番が増えてくれないかな、と想ってます
史料は少ないですが、戦国、特に信長を語るのにやはり、この方の存在は無視できませんもの
>2のときのような、おまけ的な位置づけや、
思えばお濃さまはずっと、信長の隣で微笑んでいただけのような・・・
世間では「無印の毒気がなくなった分、普通の主婦になってる」と評判でしたが(汗
>とってつけたようなストーリーでない事を祈っています。
これ肝心です
できましたら、最初は信長と戦う側(やっぱり斎藤は実家ですから)、負けて信長に連れて行かれる商品のような設定・・・で喜ぶのは、私だけですね(汗
何より、コーエーを命の限り罵倒する事態を回避でき、ほっとしております
>何はともあれ、Wiiまだ購入していないので、急いで明日から店舗巡りです。
同じく
明日が待ち遠しいのなんて、久し振りです
>12月3日・・・長いと思っていたら、急にあっという間に思えてきました。
本当に
1ヶ月ちょっとだなんて信じられません
>(我ながら現金)
いえいえ、とんでもない
私も同じ気持ちです
>小説の方もペース遅いですが読ませていただいています
ありがとうございます
私ものんびりやってますので、どうぞ気になさらずマイペースでお読みください
>(感動する描写ばかりで)
がんばった甲斐のあるお言葉、とても嬉しいです
ありがとうございます
>感想もまとまらないような状態が続いています。
いいえ、どうぞ無理をなさらず
元々自己満足で始めたのですから、どなたかのコメントなどいただけるとは思っていませんでしたし、お客様こそ来るなんて考えておりませんでした
ですので、こうしてコメントを頂くのって、おこがましいんじゃないかと想ってます
5000Hitまでにはお濃さまの情報が欲しいと願を掛けていましたが、お濃さまの情報より5000Hitの方が早く来てしまい、嬉しい悲鳴を上げております
願掛けした甲斐がありました
これも偏に胡蝶の夢さん他、影ながら見守ってくださる皆様のお陰です
改めて御礼申し上げます
ありがとうございます
本当に・・・(涙
お濃さまを確認するまでは予約にも行けず、やきもきしてました
>顔つきもけばくならず、
ここがポイントですね
>(贔屓目かもしれませんが)
いいえ
贔屓目なしでも
>ますますお美しくなられて・・・(涙)
うれしゅうございます(感涙
>衣装は・・・世の男性は露出すれば色気があると思っているのでしょうか?
所詮男性がデザインしてますから
でもまぁ、甲斐姫のコスチュームよりかは、美しい・・・
>濃姫のあの雰囲気なら黙って座っていても充分に、色出をかもし出していると思うのですが(笑)
立てば芍薬座れば牡丹、歩く姿は百合の花、とは、正にお濃さまのことですね
お市様、とうとう「戦国一の美女」の看板を降ろされたようで・・・
>後はキャラクター性や他のキャラとの関係性も楽しみですね。
性格は変わらずでしょうが(コーエーに期待もしておりませんが)、後は光秀と半兵衛との絡みで出番が増えてくれないかな、と想ってます
史料は少ないですが、戦国、特に信長を語るのにやはり、この方の存在は無視できませんもの
>2のときのような、おまけ的な位置づけや、
思えばお濃さまはずっと、信長の隣で微笑んでいただけのような・・・
世間では「無印の毒気がなくなった分、普通の主婦になってる」と評判でしたが(汗
>とってつけたようなストーリーでない事を祈っています。
これ肝心です
できましたら、最初は信長と戦う側(やっぱり斎藤は実家ですから)、負けて信長に連れて行かれる商品のような設定・・・で喜ぶのは、私だけですね(汗
何より、コーエーを命の限り罵倒する事態を回避でき、ほっとしております
>何はともあれ、Wiiまだ購入していないので、急いで明日から店舗巡りです。
同じく
明日が待ち遠しいのなんて、久し振りです
>12月3日・・・長いと思っていたら、急にあっという間に思えてきました。
本当に
1ヶ月ちょっとだなんて信じられません
>(我ながら現金)
いえいえ、とんでもない
私も同じ気持ちです
>小説の方もペース遅いですが読ませていただいています
ありがとうございます
私ものんびりやってますので、どうぞ気になさらずマイペースでお読みください
>(感動する描写ばかりで)
がんばった甲斐のあるお言葉、とても嬉しいです
ありがとうございます
>感想もまとまらないような状態が続いています。
いいえ、どうぞ無理をなさらず
元々自己満足で始めたのですから、どなたかのコメントなどいただけるとは思っていませんでしたし、お客様こそ来るなんて考えておりませんでした
ですので、こうしてコメントを頂くのって、おこがましいんじゃないかと想ってます
5000Hitまでにはお濃さまの情報が欲しいと願を掛けていましたが、お濃さまの情報より5000Hitの方が早く来てしまい、嬉しい悲鳴を上げております
願掛けした甲斐がありました
これも偏に胡蝶の夢さん他、影ながら見守ってくださる皆様のお陰です
改めて御礼申し上げます
ありがとうございます
いえいえ
馴れっこですので(笑)、お気になさらず
送信が無事に完了したことの方が喜ばしいですよ^^
寝不足は大病の元です
どうかゆっくりお休みください
送信が無事に完了したことの方が喜ばしいですよ^^
寝不足は大病の元です
どうかゆっくりお休みください
本当に
無双 濃姫様出ていて良かったです 本当にお市よりいつも美人ですね ^-^
どの無双より若くなってて嬉しい限りですが衣装が・・うーん私としましてはあまり露出ない方が好きなんですがまあ仕方ないですよね 無双一の美女になってるので衣装はね 笑
これからも濃姫様の小説楽しみにしてます
どの無双より若くなってて嬉しい限りですが衣装が・・うーん私としましてはあまり露出ない方が好きなんですがまあ仕方ないですよね 無双一の美女になってるので衣装はね 笑
これからも濃姫様の小説楽しみにしてます
初めまして、でしょうか・・・?
>無双 濃姫様出ていて良かったです
はい
発表されてからあの日まで、毎日ドキドキものでした
評判の悪かった『くのいち』が復活したりして、まさかその枠のためにお濃さまが消されたりするんじゃないかと杞憂しておりましたが、無用な心配でほっとしております
>本当にお市よりいつも美人ですね
コーエーか、あるいはBASARAでしか知らないのですが、『濃姫』はいつもどの女性キャラよりも綺麗に作られてます
なんだかんだでどっちの開発者も、濃姫にはかなりの幻想を持っていると言うか、『信長の妻だから一番(美人)にしなきゃならない』と言う強迫観念でも持っているのでしょうか
だとしたら、何百年経とうとも信長の力、影響力と言うのは絶大ですね
>私としましてはあまり露出ない方が好きなんですが
私も、こんなにも露出する必要はないかな、と
胡蝶の夢さんもおっしゃってますが、必要のないことにまで力注がず、ストーリーやお濃さまの性格、ポジション設定などをがんばって欲しいです
がんばる場所を間違えているとしか・・・(汗
>無双一の美女になってるので衣装はね 笑
これくらい派手にしないといけないと、シブサワ・コウにでも言われたんでしょうか(苦笑
はい
発表されてからあの日まで、毎日ドキドキものでした
評判の悪かった『くのいち』が復活したりして、まさかその枠のためにお濃さまが消されたりするんじゃないかと杞憂しておりましたが、無用な心配でほっとしております
>本当にお市よりいつも美人ですね
コーエーか、あるいはBASARAでしか知らないのですが、『濃姫』はいつもどの女性キャラよりも綺麗に作られてます
なんだかんだでどっちの開発者も、濃姫にはかなりの幻想を持っていると言うか、『信長の妻だから一番(美人)にしなきゃならない』と言う強迫観念でも持っているのでしょうか
だとしたら、何百年経とうとも信長の力、影響力と言うのは絶大ですね
>私としましてはあまり露出ない方が好きなんですが
私も、こんなにも露出する必要はないかな、と
胡蝶の夢さんもおっしゃってますが、必要のないことにまで力注がず、ストーリーやお濃さまの性格、ポジション設定などをがんばって欲しいです
がんばる場所を間違えているとしか・・・(汗
>無双一の美女になってるので衣装はね 笑
これくらい派手にしないといけないと、シブサワ・コウにでも言われたんでしょうか(苦笑
こちらに先にレスしますね
>濃姫は模擬演武専用キャラだそうで・・・。
胡蝶さんにそれを教わり、一瞬血の気が引きました
ええ?嘘でしょ?て
あっちこっち探しましたが、情報源が公式サイトのステージの紹介のところに、ちっちゃく書いてました
見逃してました
まるで携帯電話の新規加入勧誘のCMの下にちっちゃく「全てのコンテンツが無料と言うわけではありません」て書いてるみたいな騙し(笑
模擬演舞が今までとはどう違うのか、あるいはプレステソフトと全く同じで、あっても意味がないものなのか
何故お濃様が模擬で、お市がしっかり残っているのか
彼女は「信長の妹です」「浅井長政に嫁ぎました」「出戻りました」「柴田勝家に再嫁しました」「半年後死にました」しかエピソードはないのに、と
が、ここでもうひとつ注目するのが、利家も模擬専になっていることです
利家は信長とも秀吉とも繋がるの深い人物なのに、この扱いはなんだろうと考えたら
もしかしたら模擬ってオリジナルストーリー?!と
そうなると、模擬専門で信長と夫婦らしいエピソードもあったりするのかな、と、期待しております
それにしても、宗茂の登場で存在の意味がないぎんちよが無双に生き残るなんて
コーエーの濃姫、人気ないんでしょうかね・・・
私もかなりへこみましたが
>はぁ何か一気に無双3の購入意欲が薄れてきています。
それでもお濃様に会えるのなら!と、前向きにがんばってみます
恐らくこれは試験的なのでしょうね
ユーザーの反応見て、義元みたいに後々復活するかも
来年はカプコンでBASARA3が出ますので、もし向うでお濃様が健在だったら、コーエーも多分復活させるでしょう
今のところ関ヶ原関係の人物しか出てませんが、元親が出てますのでその内織田家のみなさんもゾロゾロと(笑
先に頂いたコメントですが、余りにも素敵に書いていただいてるので、時間を取ってお返事させていただきます
これからご飯です(苦笑
胡蝶さん、余り落胆せず行きましょう
私は公式設定資料集欲しさ(後から買えるんですけど、個別に買うよりお得なので)にトレジャーボックス予約してしまいました(笑
予約したけど、お濃様の画像は消せません
後でまた別に加工します
それでは、また後ほど
胡蝶さんにそれを教わり、一瞬血の気が引きました
ええ?嘘でしょ?て
あっちこっち探しましたが、情報源が公式サイトのステージの紹介のところに、ちっちゃく書いてました
見逃してました
まるで携帯電話の新規加入勧誘のCMの下にちっちゃく「全てのコンテンツが無料と言うわけではありません」て書いてるみたいな騙し(笑
模擬演舞が今までとはどう違うのか、あるいはプレステソフトと全く同じで、あっても意味がないものなのか
何故お濃様が模擬で、お市がしっかり残っているのか
彼女は「信長の妹です」「浅井長政に嫁ぎました」「出戻りました」「柴田勝家に再嫁しました」「半年後死にました」しかエピソードはないのに、と
が、ここでもうひとつ注目するのが、利家も模擬専になっていることです
利家は信長とも秀吉とも繋がるの深い人物なのに、この扱いはなんだろうと考えたら
もしかしたら模擬ってオリジナルストーリー?!と
そうなると、模擬専門で信長と夫婦らしいエピソードもあったりするのかな、と、期待しております
それにしても、宗茂の登場で存在の意味がないぎんちよが無双に生き残るなんて
コーエーの濃姫、人気ないんでしょうかね・・・
私もかなりへこみましたが
>はぁ何か一気に無双3の購入意欲が薄れてきています。
それでもお濃様に会えるのなら!と、前向きにがんばってみます
恐らくこれは試験的なのでしょうね
ユーザーの反応見て、義元みたいに後々復活するかも
来年はカプコンでBASARA3が出ますので、もし向うでお濃様が健在だったら、コーエーも多分復活させるでしょう
今のところ関ヶ原関係の人物しか出てませんが、元親が出てますのでその内織田家のみなさんもゾロゾロと(笑
先に頂いたコメントですが、余りにも素敵に書いていただいてるので、時間を取ってお返事させていただきます
これからご飯です(苦笑
胡蝶さん、余り落胆せず行きましょう
私は公式設定資料集欲しさ(後から買えるんですけど、個別に買うよりお得なので)にトレジャーボックス予約してしまいました(笑
予約したけど、お濃様の画像は消せません
後でまた別に加工します
それでは、また後ほど
濃姫(帰蝶)好きの方へ
本日は当サイトにお越しいただき、ありがとうございます
先ずはこちらのページを一読していただけると嬉しいです→お願い
文章の誤字・脱字が時折混ざっております
見付け次第修正をしておりますが、それでもおかしな個所がありましたらお詫び申し上げます
了承なしのリンクは謹んでご辞退申し上げます
先ずはこちらのページを一読していただけると嬉しいです→お願い
文章の誤字・脱字が時折混ざっております
見付け次第修正をしておりますが、それでもおかしな個所がありましたらお詫び申し上げます
了承なしのリンクは謹んでご辞退申し上げます
更新のお知らせ
(02/20)
(10/16)
(11/04)
(06/24)
(03/25)
◇◇プチお知らせ◇◇
1/22 『信長ノをんな』壱~参 / 公開
現在更新中の創作物(INDEX)
信長 ~群青色の約束~
こんな感じのこと書いてます
カウント(0)は現在非公開中です
管理人の独り言も混じっております
[11/04 Haruhi]
[08/13 kitilyou]
[06/26 kitilyou命]
[03/02 kitilyou命]
[03/01 kitilyou命]
ゲームブログ
千極一夜
家庭用ゲーム専用ブログです
『戦国無双3』が絶望的存在であるため、更新予定はありません
◇◇11/19 Nintendo DSソフト◇◇
『トモダチコレクション』
おのうさま(帰蝶)とノブ(信長)が 結婚しました(笑
家庭用ゲーム専用ブログです
『戦国無双3』が絶望的存在であるため、更新予定はありません
◇◇11/19 Nintendo DSソフト◇◇
『トモダチコレクション』
おのうさま(帰蝶)とノブ(信長)が 結婚しました(笑
祝:お濃さま出演 But模擬専… (戦国無双3)
おのれコーエーめ
よくもお濃様を邪険にしおってからに・・・(涙
(画像元:コーエー公式サイト)
オンラインゲームにてお濃様発見
転生絵巻伝 三国ヒーローズ公式サイト:GAMESPACE24
『武将紹介』→『ゲーム紹介』→『Exキャラクター紹介』→『赤壁VS桶狭間』にてお濃様閲覧可
キャラクター紹介文
「 絶世の美貌を持つ信長の妻。頭が良く機転が利き、信長の覇業を深く支えた。
また、信長を愛し通した一途な妻でもあった。」
(画像元:GAMESPACE24公式サイト)
勝手にPR
濃姫好きとしては、飲めなくても見逃せない
岐阜の地酒 日本泉公式サイト

(二本セットの画像)
夫婦セット 吟醸ブレンド(信長・濃姫)
本醸造 濃姫
カップ酒 濃姫®=爽やかな麹の薫り高い、カップとは想えない出来上がりのお酒です
吟醸ブレンド 濃姫® ブルーボトル=自然の香りのお酒です。ほんの少し喉を潤す程度でも香りが深く体を突き抜けます
本醸造 濃姫®=容量的に大雑把な感じに想えて、麹の独特の香りを抑えたあっさりとした風味です
今現在、この3種類を試しておりますが、どれも麹臭い雰囲気が全くしません
飲料するもよし、お料理に使うもよし
お料理に使用しても麹の嫌な独特感は全く残りません
奇跡のお酒です
何よりボトルがどれも美しい
清洲桜醸造株式会社公式サイト


濃姫の里 隠し吟醸
フルーティで口当たりが良いです
一応は『辛口』になってますが、ほんのり甘さも残ってます
わたしは料理に使ってます
清洲城信長 鬼ころし
量的に肉や魚の血落としや、料理用として使っています
麹の香りが良いのが特徴ですが、お酒に弱い人は「うっ」と来るかも知れません
どちらも一般スーパーに置いている場合があります
岐阜の地酒 日本泉公式サイト
(二本セットの画像)
夫婦セット 吟醸ブレンド(信長・濃姫)
本醸造 濃姫
カップ酒 濃姫®=爽やかな麹の薫り高い、カップとは想えない出来上がりのお酒です
吟醸ブレンド 濃姫® ブルーボトル=自然の香りのお酒です。ほんの少し喉を潤す程度でも香りが深く体を突き抜けます
本醸造 濃姫®=容量的に大雑把な感じに想えて、麹の独特の香りを抑えたあっさりとした風味です
今現在、この3種類を試しておりますが、どれも麹臭い雰囲気が全くしません
飲料するもよし、お料理に使うもよし
お料理に使用しても麹の嫌な独特感は全く残りません
奇跡のお酒です
何よりボトルがどれも美しい
清洲桜醸造株式会社公式サイト
濃姫の里 隠し吟醸
フルーティで口当たりが良いです
一応は『辛口』になってますが、ほんのり甘さも残ってます
わたしは料理に使ってます
清洲城信長 鬼ころし
量的に肉や魚の血落としや、料理用として使っています
麹の香りが良いのが特徴ですが、お酒に弱い人は「うっ」と来るかも知れません
どちらも一般スーパーに置いている場合があります
ブログ内検索
ご訪問、ありがとうございます
あまり役には立ちませんが念のため
解析